9月10月のリトミック

秋はイベントがたくさんある季節。
リトミックメニューにもそんなイベントを少しずつ取り入れていきます。
9月には
ススキのはらっぱでトンボとりをしたり、
お月見をして、お団子をうさぎさんに食べさせたりしました。
そして10月は、
大工さんになってお家を直してみたり、
松ぼっくりをひろってころころ転がして遊んだりしています。
もちろんすべてに音楽的意図があり、ピアノの演奏に合わせて行っていきます。
写真は、トンボのメガネを歌ったあと、赤、青、黄色のメガネをかけてみているところです。
興味津々でした。
1-2歳クラス、2-3歳クラスでは四分音符の理解、
ベビークラスでは、ドミソの和音を聴く事、などもメニューに加わってきました。
来週はハロウィンをテーマに行います。
できれば仮装でお越しください!とのメールに
前向きなお返事が届いています。
楽しい会になりそうです!準備頑張ります!
無料体験レッスン受付中です。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
11/12、11/26 (すべて火曜日)
1-2歳クラス 10:20から11:00
2-3歳クラス 9:30から10:10
ベビークラス 11:20から11:50