よくあるご質問

 

qanda01-002体験レッスンについて教えてください。

 

qanda01-013レッスンを始める前には、体験レッスンをお受けになることをお勧めしています。
どんな教室なのか納得してお選び頂くためにも、
講師との相性を確かめるためにも、ぜひ、積極的にご利用下さい。始めて習われる小さな方には、お歌や指遊びなど、楽しく参加しやすいメニューを中心に導入教材の初めの部分までをレッスンします。レッスンを通して教室の雰囲気を感じて頂きます。
ご経験者の方には、これまで使用していた楽譜等をお持ちいただき、通常のレッスンを受けて頂いた後、具体的にその後のレッスン内容などについてご相談していきます。
レッスンとその後のご説明で、30分から40分のお時間を頂いております。

return-bt-5-red

qanda01-002親がピアノを弾けないのでついていけるか心配です。

 

qanda01-013何の問題もありません。私の両親も弾けませんでした。
弾いて教えることができなくても、
お子様の弾くピアノを楽しんで、心から応援する、
毎日練習できる環境を与える、
そんな風にサポートして頂ければ、お子さんはすくすく伸びていく事ができます。
また、個人レッスンですので、お子様の理解度、達成度に合わせてレッスンを進めさせて頂きます。
お家での練習について、わからない事は、いつでもご相談下さい。

return-bt-5-red

 

qanda01-002子供に習わせたいのですが下の子供がいて始められません。

 

qanda01-013下のお子さんはお連れ頂いて結構です。
レッスン室横に小さな作業スペースがありますので、
そこでお絵かき等をしてお待ち頂く事もできます。
ただ、あまりににうるさくて、レッスン中の生徒さんの集中力がそがれるような場合は、
しばらくお外で遊んでいて頂いた方が良いかもしれません。(近くに小さな公園があります。)
それも、もちろん強制ではありません。

return-bt-5-red

qanda01-002ピアノが家にありませんが習うことは出来ますか?

 

qanda01-013レッスンを始める前は、お持ちではないのが普通です。
導入の初期は、ピアノを使わず進みます。
ただ、ピアノは、水泳などと違い、お家での練習が上達に直結する習い事です。
レッスンを受ける事が決まりましたら、できるだけ早い時期にご用意頂くことをお勧めします。

return-bt-5-red

qanda01-002何歳から始められますか?

 

qanda01-013お子様の成長具合によりますので、人それぞれです。
うちの教室では、
●おおむね3歳以上、
●お母様と離れて私とのレッスンに参加できる、
●簡単な身体コントロールができる(手を挙げる、指を動かす等)、
●右と左、白と黒、2つと3つ などが理解できる
等をレッスン開始の目安とさせていただいています。
なにより、ピアノを弾いてみたい、という意欲を持たれた時を外さないことが、一番大切かと思います。
詳しくは、ご相談下さい。

return-bt-5-red

qanda01-002振替えレッスンは可能ですか?

 

qanda01-013年間3回まで、お受け致します。その場合、1週間前までにご連絡下さい。
(夏休み期間中は、別途枠を設けます。)
レッスン開始時間を過ぎてからのご連絡は、欠席とさせて頂き、振替レッスンは致しません。
また、振替レッスンの再度振替は致しません。

return-bt-5-red

qanda01-002発表会はありますか?

 

qanda01-013発表会は(できるだけ)年1回、他にクリスマス会を年1回行っています。
発表会につきましては、ホールの抽選があるため、必ず、とは申し上げられませんが
幸い2009年からは毎年開催できています。
(それ以前は、他の先生方と合同で1年半に1回行っていました。)発表会は、お客様もお呼びして、普段の練習の成果をホール演奏の形でご披露する会、
クリスマス会は、親睦会もかねて、ご家族全員で楽しむ会、との位置づけで、
それぞれの会に向けて皆さん練習に励まれています。
会に向けて努力をすることで上達が進む、という事もありますので、
任意ではございますが、できるだけご参加されることをお勧めします。

return-bt-5-red

qanda01-002男性ですが申し込み可能ですか?

 

qanda01-013現在、男性の方のレッスンはご紹介のある方のみとさせて頂いております。

return-bt-5-red

qanda01-002先生に質問したい事がある時、メールで連絡しても大丈夫ですか?

 

qanda01-013はい。ご連絡はメールを中心に行わせて頂いております。
ご心配事、ご相談などございましたら、お気軽にメールを下されば、できるだけ丁寧にお答えいたします。
また、メールでは伝わりにくいお話があります時は、予め時間を打ち合わせの上、お電話でも対応いたします。

return-bt-5-red

qanda01-002月のレッスン回数でお月謝が変わりますか?

 

qanda01-013年間レッスン回数の関係で、3回レッスンの時と、4回レッスンの月がありますが、お月謝はどちらも変わりません。

return-bt-5-red

qanda01-002個人レッスンとグループレッスン、どちらが良いのですか?

 

qanda01-013グループレッスンには、お友達と一緒に通えたり、アンサンブルを通して人と一緒に音楽する楽しさを感じたり、音楽を好きになるのにとても良いところがあると思います。ただ、それぞれの個性や、練習状況により、進みの早い方と遅い方が出てきてしまう可能性もあり、皆さんに適した進度をとるのが難しい事もあります。
ピアノを弾く技術や、表現について学ぶには、やはりマンツーマンで習える個人レッスンの方が適していると考えます。

return-bt-5-red

qanda01-002電子ピアノと普通のピアノ、どちらを買えばよいですか?

 

qanda01-013電子ピアノとアコースティックピアノ、選べるものでしたらアコースティックピアノをお勧めします。
電子ピアノとアコースティックピアノとでは発音の仕方がまるで違います。
ピアノは自分の指で木を鳴らして音を出しますが、電子ピアノは、サンプリングされた音を再生しています。
自分で楽器を鳴らす(ピアノを弾く)練習をするためには、普通のピアノの方が適しているのです。
・・とはいえ、この頃の技術は素晴らしく、再生能力も高くなっているため、かなり良い音になっているようですね。
また、ご家庭の環境で、電子ピアノなら置けるけれど、ピアノは無理!という方も増えています。
(うちのお教室でも、電子ピアノで練習されている方が多いです。)
人には、イメージする力、記憶力などが備わっています。教室やホールで弾いたグランドピアノの弾き方をイメージして、お家で練習する、という事も十分可能です。
持っている楽器で最高の演奏を模索する事で、他の楽器での演奏表現力も上がります。
それぞれの環境でベストを尽くして上達しましょう♪
その上で、もし環境が整えば、ぜひアコースティックピアノをどうぞ^^

return-bt-5-red

問い合わせバナー

お気軽にお問い合わせください。受付:平日9:00ー21:00(日祝休み)
お問い合わせメールフォーム